知らないじゃすまされない!インターシップの第一歩

こんにちは、

理系就活の応援隊員 よしき です。

 

友達から

「明日インターンシップなんだよね!」

 


あれ、もう就活してるの?

「でも俺は...」

 


てか、インターンシップって何すれば...

 


本日は、

インターンシップについて

おさらいしてみましょう。

 


インターンシップとは

 

学生が就業体験できる制度

 


社会にはアルバイトでは

体験できない仕事はたくさんあります。

 


その仕事をインターンシップで体験することで

 

早い段階で

仕事・会社についての理解を深められます!!

 

f:id:ibysk:20190917195514j:plain


つまり

インターンシップに参加することは

大きなアドバンテージになります。

 


実際、20卒の就活では

インターンシップに参加した就活生は、

実に9割を超えています。

 


インターンシップの主な種類

 


インターンシップには

どんなプログラムがあるのか

 

概要を把握してましょう!!!

 


セミナー・座談会

 


✔️業界・企業について端的に知ることができる

✔️先輩社員との交流など、生の声を聴くことできる。

 


こんな人にオススメ!

社員の声を聴き、効率よく業界・企業について知りたい!

 


課題解決型

 


「新規事業を開発せよ」

「事業戦略を考えよ」

 など課題が与えられ

 

グループでプレゼンまで行い

現場を深く知りながら体験できる。

 


こんな人にオススメ!

現場を知りつつ

グループワークで身になる体験がしたい!

 


ジョブローテーション型

 


✔️複数の部署を回って業務を体験する

✔️様々な角度から企業を知ることができる

 


こんな人にオススメ!

職種に縛られずに幅広く企業について知りたい!!

 


実務体験型

 


✔️社員が実際に行う業務を体験することができる。

 


こんな人にオススメ!

仕事や環境について包み隠さず

その企業について知れる。

 

 


インターシップに参加して

業界・企業・職種理解

が深まった就活生が多いです。

 

「企業の人が詳しく説明をしてくれるので

自分で調べるよりもわかりやすく

 

わからない部分は質問することができるため

業界を絞るのに役立った」

 

「自分が想像していた仕事と全然違う場合があった」

 


他にも

自己分析が深まったというコメントも多いです。

 

✔️自分には何が合っていて

何が合っていないとかは最初全然わからないのだが

インターンシップに参加してみて見えてくるものがあった

 

✔️インターンシップで楽しめたこと

つまらなかったことから

自分の興味の方向を探れた

 

✔️自分はどんなことが得意で不得意かに気づけたり

一緒に参加した学生からメッセージをもらったりして

自分を客観視するようになった

 

 

 

 

あなたにあったスタイルの

インターンシップに参加しましょう!

 

 

まずは

インターンシップに申し込んでみましょう

 

1、就活情報サイト(リクナビマイナビ

キャリアセンター

企業のホームページ

あなた興味ある企業のマイページにアクセスしてみましょう。

 

2、インターンシップに応募をしてみましょう。

 

応募できました???

 


インターンシップに応募したという

アクションが非常に大切です!

 

就活はアクションの積み重ね

 

あなたは大きな一歩を踏み出しました!

 

f:id:ibysk:20190920211138j:plain

 

もうあなたも就活が始まっています

「今度インターンシップに参加するだ!!!」

って言えますよね。

 


ぜひ

インターンシップに応募して

仕事・会社についての理解を深めましょう!!

 

 

 

本日は、以上です。

では、また!!!

「面接が苦手、、」なんて二度と言えなってしまう簡単な面接術

こんにちは、

理系就活の応援隊員 よしき です。

 

就活生からこんな相談をよく耳にします

 

「面接で頭が真っ白に、、、」

「〈えー〉〈あー〉が出てしまう、、、」

 

この原因は、

「緊張しているから」

「考えがまとまっていないから」

「自信がないから」

「癖になっているから」

「口下手だから」

 

などなど、、、

たくさんの要因があります

 

 

あなたも面接で同じような経験ありませんか??

 

そのままほっておくと

「早くから面接の対策をするべきだった、、、」

と第一志望企業を諦めざるを得ない状況に、、、

 

f:id:ibysk:20190916204709j:plain

 

本日は、

「面接で自信満々に話すためのコツ」

についてです。

 

いくら話す内容が良かったとしても

余計な〈えー〉〈あー〉が頻繁にあると

 

「この就活生は人と話すのが苦手なのかなぁ」

と評価されてしまう可能性

 


でも、どうすれば、、??

ってなりますよね!!

 

f:id:ibysk:20190917134052j:plain


もちろん、就職活動の面接ですから

絶対に緊張してしまいます、、

 


でもこれは全ての就活生が緊張しています

これは仕方のないことなんです!!

 


じゃ何をするのか?

 

f:id:ibysk:20190918170827j:plain


「事前準備」

をすればいいのです!

 


たとえ、緊張していたとしても話す内容が

きちっと決まっていて、

元気よく大きな声で話せるなら、

聞き手は〈えー〉〈あー〉に気にならないんです!! 

 

なので、

しっかりと準備した状態にする

 

「もう、これ以上面接対策はできない」

状態が ベスト!! 

 

f:id:ibysk:20190919095852j:plain


その状態までやると、

「もう、こんだけやったんだ!

これでダメなら仕方ない」

って自信もつきます!

 

こういうとき絶対に面接を通過できます!笑

 


自信満々に第1志望の面接に挑み、

内定を勝ち取りましょう!!

 

f:id:ibysk:20190917154112j:plain


まずは

①就活ノートの新しいページに

【 面接は「事前準備」】

 
と書いてみましょう!!

 

次に、


②次の面接を受ける企業のES

を取り出してみましょう!

 


③「志望動機」や「自己PR」を

実際に声に出してみましょう!!

 


ESに書いたこと「志望動機」や「自己PR」

を一言一句暗記するのではなく、

 


「志望動機」や「自己PR」を自分の言葉で、

より詳しく説明する

このイメージが重要です。

 


だって、

一言一句同じならESだけでいいはずですよね!

 


たったこれだけで

あなたは絶対に面接通過できます!!

 


面接なんて、

軽く飛び越えて、

第1志望企業から内定を勝ち取りましょう!!

 

f:id:ibysk:20190920211138j:plain




今すぐ、

ESを取り出して、

「志望動機」や「自己PR」を

より詳しく説明してみましょう!!

 


面接は「事前準備」制しましょう!!

 

f:id:ibysk:20190916211210j:plain


本日は、以上です。

では、また!!

アルバイトしかしてこなかった就活生がたった5分で面接ネタを見つける方法

こんにちは、

理系就活の応援隊員 よしき です。

 

「俺、海外留学の経験ないし、、、」

「起業なんて、、、」

 

「面接で何を話したらいいのか」

わからない就活生、、

 

そして、面接のネタ探しに走ってしまう

こんな就活生ばかりです。。。

 

f:id:ibysk:20190917134052j:plain

 

そして

面接のネタ探しに、インターンシップに参加しても

「また面接で落ちてしまう」

 

「何を、どうすれば面接通過できるんだよ、、、」

こんな追い込まれる状態になる前に!! 

 

本日は、

「面接で話すネタの見つけ方」

についてです

 

実は

面接官は、

「何をしてきたのか」にそれほど興味がありません

 

f:id:ibysk:20190919135129j:plain

 

そもそも

採用は、企業の先行投資。

 

単に役立つ能力適性を持つ人を

選びたいだけなのです!

 

経験の奇抜さより、

「経験を通して、

あなたはどんな資質性格なのか」

をアピールしましょう!!

 

経験の中で、

どんな壁にぶつかり、

どう工夫したのか

 

これを伝えればいいんです!!

 

派手な体験談よりも

地味でも

あなた自身の成長持ち味

 

具体的に語れるエピソードの方が

説得力が何倍もあります

 

f:id:ibysk:20190917195514j:plain

 

サークルの内容は平凡でも

その活動の中で

あなた自身の工夫や努力には

 

「オリジナリティが宿ります

 

僕なんて、

サークルにも所属していませんでした、、、

 

もちろん

海外留学もしたことないし、企業もしたことない、、、

英語で会話できることもない

 

そんな僕でも

アルバイトで工夫したことを

「具体的に」を意識して話しただけで

 

面接がグンと通過するようになりました!!!

 

これから

あなたがでやってきた経験を

振り返ってみましょう

 

f:id:ibysk:20190919095559j:plain

 

まず

①紙とペンを取り出してください

 

②あなたがやってきた経験を書き出しましょう

例えば、

「アルバイト」、「サークル」、「ゼミ」、「部活」、、

どんな小さいことでも

たくさん書いてみましょう!!

 

③それぞれの経験の中で

「大変だなぁ」と

感じたところを振り返ってみましょう

 

例えば

「居酒屋のアルバイト」なら

 

他のアルバイトの方とも連携しながら

業務に取り組みますよね!

「意思疎通に苦労したなぁ」

とか

 

すごい混む人気店だったら

「お客さんに料理を早く

提供することが大変だったなぁ」

とか

 

④その感じた「大変だなぁ」を

どうやって乗り越えたのか

考えてみましょう!!

 

面接で話す内容なんて

こんなもんです!!

 

もうあなたは

面接で話せるネタがたくさんありますね

 

今すぐ、

紙とペンを取り出し、

あなたがやってき経験を書いて見ましょう!!

 

f:id:ibysk:20190917134658j:plain

 

本日は、以上です。

では、また!!!

「まだESの丸暗記してるの?」通過率がグッと高くなる面接術

「面接官に好感を与えるノウハウ」

言ってはいけないNGワード

 

など、

 

面接時の注意事項が

事細かく書かれています。

 

人生を左右する就活だけに

面接は、万全で挑みたいところ

 

しかし、

「小手先のテクニックで、内容の皆無な就活生」

なんて絶対に!!

 

f:id:ibysk:20190916204709j:plain

 

本日は、

「王道かつ基本の面接術」

についてのお話です

 

就活での面接試験

 

そもそも、

なぜ企業側は面接をするのでしょうか??

 

f:id:ibysk:20190917134404j:plain



 

それは、

新卒採用の学生に実績がないからです

 

だから

自己PRや志望動機、サークル、バイト、、、、

趣味や生い立ちなど

 

何気ないやり取り

から能力を見抜きたいのです」

 

 

面接官が確認したいことは、

「この人は入社後に活躍できる人材かどうか」

たったこれだけです。

 

f:id:ibysk:20190917195514j:plain

 

分厚い参考書には、

数多くのチェックポイントが書かれていますよね

 

しかし、

面接で実際にあなたが

伝えないといけないことは

たった3つだけです

 

「こんなにも御社に入りたいです」

「俺は、役立つ人材です」

「入社後もがんばれます」

 

たったこれだけです!!

 

 

f:id:ibysk:20190919095852j:plain

 

そして面接官が

「あなたは入社後も活躍してくれる」

と判断するから、面接通過・ 内定となるわけです

 

つまり、

「こんなにも御社に入りたいです」

「俺は、役立つ人材です」

「入社後もがんばれます」

を意識して面接対策をすることで

 

面接の通過率がグンと高くなります

 

f:id:ibysk:20190919171226j:plain

 

まずは、

これまでの面接を振り返ってみましょう!!

 

①面接でどんなことを聞かれたのか

思い出してみましょう

 

②それを紙に書き出してみます

 

③その質問にあなたは何と答えていたか

書きたてみましょう

 

④「3つを意識できていたか」を

確認してみましょう

 

⑤3つをより伝えるための改善点を

考えてみましょう!!

 

これは非常に大切です!!

 

周りの就活生は、

なんで通過したのかわからないES

丸暗記して面接に臨むんですよ

 

あなたがそんな就活生に負けるはずがない!!

 

今すぐ、

これまでの面接を振り返り、

「こんなにも御社に入りたいです」

「俺は、役立つ人材です」

「入社後もがんばれます」

を意識してみましょう!!! 

 

f:id:ibysk:20190919170344j:plain

 

 

本日は、以上です、

では、また!!

「就活の悩みなんてどこいった??」ここから変わる最強就活法!

こんにちは、

理系就活の応援隊員 よしき です。

 

「一人で頑張んなきゃ、、」

「相談したら笑われる、、」

 

そのまま一人で就活を進めて大丈夫ですか??

 

人に頼るのは、とても勇気がいる

でも、そのまま頑張り続けて

 

「どうして俺だけまだ就活してんだよ。。。」

「周りにも気を使われている、、」

 

という事態に。

 

特に真面目な就活生に非常に多いです!

 

f:id:ibysk:20190917200157j:plain

 

こんな就活をしないために本日は、

「就活は頼ったもの勝ち」についてです

 

私も最近まで就活生でしたが、

「早期内定を勝ち取る就活生」

「いつまでも苦労し続ける就活生」

には、決定的な違いがあります

 

それは、「周りの人を頼ること」です

 

f:id:ibysk:20190919135129j:plain

 

「早期内定を勝ち取る就活生」は、

周りの人に頼りまくります

 

ESに落ちてしまったら

「どこがダメだったのか?」

を一緒に考えた、洗い出し、

 

「どう書けば良かったのか」

も一緒に考えて、修正していきます

 

面接中のやりとりも

「自己PRがさぁ、、」

と内容を共有しています。

 

「その話もっと 詳しくした方がいいんじゃない?」

 

と、アドバイスを自然ともらって、

レベルアップしていきます!

 

このときに、

客観的な視点が入るから最強なんです

 

f:id:ibysk:20190917200723j:plain

 

あなたも周りの友達、家族、先生

に頼ってみましょう

 

今まで悩んでいたことが

一気にクリアになります!!

 

そして、ESは通過するし、

面接も通過する

 

いままでが嘘のように

 

f:id:ibysk:20190916211210j:plain

 

まずは、

①友人に「〇〇で悩んでで」

って相談してみましょう!!

 

もし、

ESがうまくいかないなら

「ESかぜんぜん通過しなくて、、」

 

面接でうまくいかないなら

「面接ってどうしてる?」

 

と相談してみましょう!!

 

相談すれば一緒に考えてくれるし、

あなたがこれまで見えいなかった

新たな発見が必ずあります!

 

②友達にはちょっと、、ってあなたは

まずはご両親に相談してみましょう!

 

絶対に良いアイデアが得られます

 

僕も、何回も母親に相談してました!

 

それに

2次面接、3次面接、、

そして

最終面接を担当するのは親世代の人。

 

だったらその世代の人に伝わってるのか

聞いてしまうのが最善策。

 

 

 

極論すると 

正直誰に相談してもいいんです!!

 

一人で考え込んでしまうから

「いつまでも苦労し続ける就活生」

になってしまうんです、、

 

まずは、

あなたの周りの友人やご両親に

「就活で相談がある」と伝えてみましょう!!

 

f:id:ibysk:20190920212151j:plain
 

本日は、以上です。

では、また!!!

7割の就活生は知らずに苦戦してしまう面接上達法

こんにちは、

理系就活の応援隊員 よしき です。

 

「せっかくESは通過したのに、、」

「面接が死ぬほど苦手。。」

 

理系学生に非常に多くは

面接で苦労しがちです、、

 

「何も対策しないまま

面接を迎えてしまうのですか??」

 

 

そして、就活終盤で思うんです。

「あっ、俺面接苦手なんだ、、」

 

そのときにはすでに遅い

「もう、どの企業いいや」

 

からしっかり対策して

第一志望企業から絶対内定

勝ち取ってやりましょう!!!

 

本日は、

「面接を突破するためにやるべきこと」

についてです。

 

面接は言葉のキャッチボール

 

面接で最も重視されるのは、

「コミュニケーション能力」

 

こんなこと1000回は聞きましたよね!!

 

でもこの基本ができていない

理系就活生が多すぎです!!

 

 

自己PR、志望動機の内容よりも

「いかに自分の言葉で伝えるか」

が問われています

 

f:id:ibysk:20190919095852j:plain

 

絶対にNGなのは、

ESに書いて得る内容の棒読み。。

 

企業目線で考えてみてください!!

「それ、ESに書いてあるじゃん、、」

「ロボットみたいだなぁ、、」

 

こんな就活生が絶対に内定を

勝ち取れるはずがないんです

 

f:id:ibysk:20190916204709j:plain

 

面接官と自然な会話

をするように心がけよう!!

 

あなたにも絶対できますはずです

 

あなたは親友と話すときに

緊張したり、声が小さくなったり、

しませんよね

 

それを面接でもするだけなんです!!!

 

もちろん、すぐに自然な会話なんて

できるようになるはずがありません

 

何度も何度も練習するしかないんです、、

 

1つ絶対的に面接が上達する方法があります!!

それは、「模擬面接」

参加してみることです!!!

 

面接を受けて落ちてしまっても、

「どこまでは良かったのか」

「どこがダメだったのか」

ってわからないですよね、、

 

模擬面接だったら

適切なフィードバックを必ずもらえます

 

良かったところはさらにのばして、

ダメだったところ修正していきましょう!!!

 

f:id:ibysk:20190916204308j:plain

 

まずは、

①大学のキャリアセンターに行ってみて、

②模擬面接を申し込んでみましょう!!

 

ほとんど全ての就活生が

「模擬面接の存在も知らない」

ので参加するだけで一歩リード!!

 

からしっかり対策して

第一志望企業から絶対内定

勝ち取ってやりましょう!!!

 

今すぐ、

大学のキャリアセンターで

模擬面接を申し込んでみましょう!!

 

f:id:ibysk:20190919170344j:plain

 

本日は、以上です。

では、また!!

早期内定者は必ず参加しているインターンシップの攻略法

こんにちは、

理系就活の応援隊員 よしき です。

 

「就活もっと早く始めていれば、、、」

インターンシップに参加していれば、、、」

 

就職活動が本格化してくると、

こんな言葉をたくさん聞きます。

 

「俺だけは絶対に大丈夫!!!」

 

本選考が始まっても

そんな人に限って

「ESが書けない、自己分析ができない」

「もう就活なんてやりたくない」

なんて事態に。。。

 

f:id:ibysk:20190917134052j:plain

 

本日は、

インターンシップで有利に就活を進めるコツ

について考えてみましょう!!!

 

インターンシップは、

早期内定のかぎ

 

現在の採用活動において

多くの企業がインターンシップ

を実施しています。

 

就活生にとっても

インターンシップ重要性

周知の通りです。

 

近年、

インターンシップは採用に直結させる企業も多く

 

20卒の就活では

インターンシップに参加した就活生は、

実に9割を超えています!!

 

インターンシップに参加することで、

その企業や業界について理解が進み、

あなた自身の適性を判断することができます!!

 

f:id:ibysk:20190916211210j:plain

 

もうインターンシップ

あなたにメリットしかない!!!!

 

 

「上手なインターンシップ企業の選び方」

のコツをお教えします!!

 

志望業界が

①志望業界が決まっている方と

②志望業界がまだ決まっていない方で

インターンシップの選び方のコツをお伝えします。

 

それでは、

 

①志望業界が決まっている方

 

・一番興味がある企業

・第一志望のライバル企業

・業界で話題の企業

 

その業界を深く知ることができるので、

あなたのビジョンをさらに明確にしましょう!!

 

志望動機を深めることにもつながります!!!!

 

 

②志望業界がまだ決まっていない方

 

・自分の好きなことに関わる企業

・新聞などで目をひく企業

・身近な人が関わる業界

・業界の将来性に着目

 

 

初めは業界を絞り込みすぎず

幅広く参加してみましょう!!!

複数のインターンシップに参加する中で、

業界の面白さや、自分の適性が見えてきます!!!

 

さあ、

幅広い業界、複数企業のインターンシップに参加し、

あなたのやりたいこと

適性を見極めましょう!!!!

 

f:id:ibysk:20190917154112j:plain

 

まずは、

①就活情報サイトを検索して、

インターンシップに応募してみましょう

 

もうあなたに

「就活もっと早く始めていれば、、、」

なんて言う未来はないですよね

 

今から就活を始めればいいんです!!!!

 

今すぐ、

就活情報サイトから

インターンシップに応募してみましょう!!!!!

 

f:id:ibysk:20190916204308j:plain

 

本日は以上です。

ありがとうございました!!